濃厚☆我が家のハヤシライス

ナジュたん
ナジュたん @cook_40176787


我が家はハヤシライスのルウではなくハッシュドビーフのルウを使います。
このレシピの生い立ち
弟が料理店で働いていたときに賄いで作っていたレシピを参考にしてアレンジしてみました。誰でも簡単に作れるレシピです

濃厚☆我が家のハヤシライス


我が家はハヤシライスのルウではなくハッシュドビーフのルウを使います。
このレシピの生い立ち
弟が料理店で働いていたときに賄いで作っていたレシピを参考にしてアレンジしてみました。誰でも簡単に作れるレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分
  1. 市販のハッシュドビーフのルウ 1箱
  2. たまねぎ 1個
  3. 牛肉(切り落としなどお好きな部分) 300g
  4. カットトマト缶 1缶
  5. デミグラスソース 大さじ2
  6. 赤ワイン 50cc
  7. ビーフコンソメ 1個
  8. ローリエ 1枚
  9. バター 大さじ1
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. 700ml
  12. ウスターソース 大さじ1
  13. マッシュルーム 好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋にバターを熱し、薄切りにした玉ねぎをしんなりするまで炒めます。さらに牛肉を加えて炒めます。

  2. 2

    肉に火が通ったらトマト缶を入れ軽く炒めます。

  3. 3

    水をいれ沸騰したらコンソメ、ローリエを入れ約15分煮込みます。(ここでしっかりアクを取って下さい)

  4. 4

    赤ワイン、マッシュルームを入れ5分煮込みます。その後ハッシュドビーフのルウを入れ弱火で5分煮込みます。

  5. 5

    ケッチャプ、ウスターソース、デミグラスソースを入れ5分煮込み完成です。

  6. 6

    工程4の時にローリエは出してしまってかまいません。
    コンソメはビーフでなくても大丈夫です。

  7. 7

    デミグラを少ししか使用しない場合我が家はチューブタイプを使ってます。

  8. 8

    もし赤ワインがなければ入れなくても大丈夫です。

コツ・ポイント

途中で水分が少なく感じたら水を足してもらって大丈夫です。
ハヤシライスのルウではなくハッシュドビーフのルウにするのが一番のポイントです。
デミグラソースが無い場合ケッチャプとウスターを少し多めに入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナジュたん
ナジュたん @cook_40176787
に公開
よろしくおねがいします
もっと読む

似たレシピ