エスニック エビチリ

俺と美代子 @cook_40037444
干焼蝦仁とはまた少し違う味ですが、同様にピリカラで美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
いつもトマトをいためて豆板醤でつくるエビチリですが、ナンプラー・スィートチリソースでもいけるんじゃないか?とTRYしました。
エスニック エビチリ
干焼蝦仁とはまた少し違う味ですが、同様にピリカラで美味しく出来ました。
このレシピの生い立ち
いつもトマトをいためて豆板醤でつくるエビチリですが、ナンプラー・スィートチリソースでもいけるんじゃないか?とTRYしました。
作り方
- 1
エビは背ワタをとって軽く塩をして、水気をとって片栗粉をまぶしておきます。ネギ・ニンニンクはみじん切り
- 2
ニンニクをいためて香りを出します
- 3
ネギを加えて少し弱火にします
- 4
エビを加えます
- 5
6分目くらい火が通ったら、紹興酒をドボドボといれましょう。
しばらく紹興酒で煮るイメージです - 6
チリソース・ナンプラーで味をつけます。
少しずついれて加減をみてOKになったらライムジュースで味をしめて、最後はゴマ油 - 7
サニーレタスを敷いた皿に盛ってどうぞ
コツ・ポイント
6では後戻りできないので少しずついれてみて加減を調整してください
似たレシピ
-
-
-
-
スイートチリソースで*エスニック海老チリ スイートチリソースで*エスニック海老チリ
スイートチリソースの甘さと豆板醤の辛さかが交互にきておいしいです!生姜とにんにくの香りも食欲をそそります♩ sacchiん -
-
-
ピリッと甘辛!エスニック風麹エビチリ ピリッと甘辛!エスニック風麹エビチリ
麹を使うことで身体によくて、エビもプリプリに♡生姜や唐辛子の力で代謝も上がる!この時期にピッタリのおかずです(^^) りほの健康キッチン -
-
簡単なのに本格的!エスニック風エビチリ 簡単なのに本格的!エスニック風エビチリ
トムヤムペーストを使えば、にんにく、生姜、豆板醤、酢などを使わなくても本格的な味に☆エスニックな味もいい♡ renanatsu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18554977