オートミールのクッキー改良版

じゅうちゃん0812
じゅうちゃん0812 @cook_40034333

お気に入りのオートミールクッキーですが、さらに作り易く、且つカロリーオフになりました。1枚あたり72kcal
このレシピの生い立ち
ずっと作り続けてきたオートミールのクッキーですが、生地が少し固めにくく力が要りました。今回はマーガリンをオリーブオイルに替えて生地の固さ調整に無脂肪ヨーグルトを使いました。カロリーも1枚81kcalから72kcalに減っています。

オートミールのクッキー改良版

お気に入りのオートミールクッキーですが、さらに作り易く、且つカロリーオフになりました。1枚あたり72kcal
このレシピの生い立ち
ずっと作り続けてきたオートミールのクッキーですが、生地が少し固めにくく力が要りました。今回はマーガリンをオリーブオイルに替えて生地の固さ調整に無脂肪ヨーグルトを使いました。カロリーも1枚81kcalから72kcalに減っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6cmの丸30枚前後
  1. オートミール 100g
  2. 小麦粉(今回は全粒粉 200g
  3. アーモンドの粉 40g
  4. キビ砂糖 100g
  5. BP 小さじ1
  6. L1/2
  7. オリーブオイル(EX) 75g
  8. 無脂肪ヨーグルト 50g

作り方

  1. 1

    オリーブオイルと卵をよく混ぜる。

  2. 2

    キビ砂糖を加えて2~3分混ぜる。

  3. 3

    オートミールを全部加える。

  4. 4

    ③に小麦粉とべーキングパウダー、アーモンドの粉を混ぜたものを振るいながら3回に分けて加える。

  5. 5

    ④の段階でぱさぱさでまとまらなければ少しずつヨーグルトを加えて型抜きできる固さに調整する。

  6. 6

    2枚分ずつくらいを目安に型抜きする。厚みは5ミリは超えないように。

  7. 7

    オーブンは170度17分に設定。15枚ずつ2回で全量焼けます。膨らまないのでくっつけておいてOKです。

  8. 8

    完全に冷ましてから密閉容器で保存してください。

コツ・ポイント

前のレシピは直径5センチ焼きましたが、今回は少し大きめ直径6cmです。
※追記
ヨーグルトは一度に全量加えると生地が柔らかくなりすぎて型抜きし辛くなります。様子を見つつ加えてください。私は卵1個使って倍量で作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅうちゃん0812
に公開
出来るだけ自家菜園の野菜で食事を作っています。同時期、同種類がたくさん収穫できるのでいろいろレシピを試行錯誤の毎日です。ずっと眠っていた古いホームベーカリーでパンも焼き始めました。
もっと読む

似たレシピ