卵なし!ぽりぽり黒糖みるくクッキー。

hiroStyle
hiroStyle @cook_40090817

黒糖が好きなんですよね!
シンプルな味で、とまらない。
卵も入っていないのでお手軽ですよ。
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、昔からお家にあるお菓子の本のクッキーを、粉の量やお砂糖をアレンジして自分好みの味にしました。

卵なし!ぽりぽり黒糖みるくクッキー。

黒糖が好きなんですよね!
シンプルな味で、とまらない。
卵も入っていないのでお手軽ですよ。
このレシピの生い立ち
甘いものが食べたくて、昔からお家にあるお菓子の本のクッキーを、粉の量やお砂糖をアレンジして自分好みの味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚分くらい
  1. バター 25g
  2. 黒砂糖 25g
  3. 牛乳 小さじ2
  4. 薄力粉 50g
  5. コーンスターチ(無ければ薄力粉に!) 20g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    バターは室温でやわらかくしておく。 ★の粉類はまとめて計って、スプーンなどで軽く混ぜておく。

  2. 2

    ボウルにバターを入れて、ホイッパーでクリーム状にする。

  3. 3

    バターに黒砂糖を加えて、ちょっとざらっと感が残るとこまで、すり混ぜる。

  4. 4

    牛乳を半分入れては混ぜ、残りをいれて混ぜる。
    *油に水分を入れるので、少しずつ。入れたら手早く混ぜましょう!

  5. 5

    粉をふるい入れて、ゴムべらで切るように混ぜる。
    *バターの塊をサクサク切る感じ。

  6. 6

    ボウルの底に押しつけてだいたいひとまとまりにする。
    *完全につながらなくてOK。練りすぎるとサクサク感にかかわります。

  7. 7

    ラップの上でひとまとまりに。上からもラップではさむ。15分冷蔵庫で寝かせる*10cm弱×10cm弱くらいの形に成形。

  8. 8

    めんぼうで、2~3mmに伸ばして、型を抜く。オーブンシートを敷いた天板にのせる。

  9. 9

    オーブン170℃で13分くらい焼く(うっすら焼き色がつくように)。

  10. 10

    ケーキクーラーで冷ましてできあがり!

  11. 11

    バターの保存法ややわらかくする方法とかも載せています。
    http://ameblo.jp/piglet-style

コツ・ポイント

*3種類も粉があるので、全部均一に混ざるように、本当は3回くらいふるったほうがいいのですが、めんどう…なので、スプーンとかでくるくる粉を混ぜておいて、1回ふるう。横着ですね・・・(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiroStyle
hiroStyle @cook_40090817
に公開
めんどくさがりの主婦です。でも食べるの大好き!なので、簡単で手抜きな料理をメインに、ご紹介しています!たまには手の込んだものもつくって、素敵主婦を目指しています。日々のごはん載せています。よろしければ♪http://ameblo.jp/piglet-style/いらしてください。
もっと読む

似たレシピ