中華風ナスと青梗菜の玉子とじ
冷蔵庫にある残り物で、中華満喫(笑)
このレシピの生い立ち
家にナスと青梗菜とすこしのほうれん草があり、即席でつくりました(笑)
作り方
- 1
ナスをざく切りし、水に漬けてあく抜きをしておく。
- 2
青梗菜は食べやすい大きさに切り、茎部分と葉っぱ部分でわけておく。
- 3
フライパンにごま油、サラダ油を入れ熱してから、水をきったナスを投入。少ししんなりするまで炒める。
- 4
そこに青梗菜の茎部分を入れ、炒める。(茎の炒め時間は、お好みの歯ごたえできめてください。)
- 5
最後に葉っぱ部分をいれサッと炒め、オイスターソース大1を絡め炒める。
- 6
全体的にオイスターソースがからんだら牛乳を入れ、残りのオイスターソース、中華だしを入れ炒める。
- 7
最後に玉子を割り入れ、フライパンの中でぐしゃぐしゃっとスクランブルしながらナスと青梗菜に絡めて出来上がり!
コツ・ポイント
味はお好みで濃いめ薄めにしてください!丼とかにもいいです★レシピは青梗菜だけですが、青梗菜+ほうれん草や小松菜とかでも美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18558162