ごはん激ウマ!かぶ菜ふりかけ★

のりたま@くすいむん
のりたま@くすいむん @cook_40037440

薬膳ノススメ!消化を助け、便秘にもオススメのかぶの葉。ちょっぴり甘辛でごはんが激ウマ~★
しらすやじゃこを加えても◎
このレシピの生い立ち
体を潤し、から咳止めや風邪予防に嬉しいかぶ。
スープにしようと買ったら、立派な葉っぱがついてきた♪
消化を助け、便秘にも◎なかぶの葉っぱも美味しく頂きましょう!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. かぶ 適宜(私は、かぶ6個分の葉っぱ)
  2. ひとつまみ
  3. ごま 適宜
  4. ごま 大1/2
  5. 【調味料】
  6. しょうゆ 大1
  7. みりん 大2

作り方

  1. 1

    かぶ菜をみじん切りにし、塩もみをし、水気を絞って切る。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を熱し、かぶ菜を炒める。

  3. 3

    ポロポロになったら、調味料を加え、ごまをふる。

  4. 4

    しらすやじゃこをまぜても、美味しい★

コツ・ポイント

かぶ菜でなくて、大根菜でも美味しい~♪

おにぎりやお弁当にもどうぞ~。
我が家は、作るとあっという間になくなるので、お弁当にまわせませんが・・(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のりたま@くすいむん
に公開
おうち食医主宰・国際中医師・国際薬膳師ののりたまです。企業・自治体・大学・幼稚園などで、薬膳講師をしています。「くすいむん」とは、沖縄の言葉で「薬になるもの」こと。薬膳って、薬くさい?手に入りにくい中華食材が必要??・・・いえいえ、冷蔵庫の中身やインスタントだって薬膳できるんです。そんな、簡単で体にもお財布にも優しい、無理しない薬膳(=くすいむんごはん)考えてます。
もっと読む

似たレシピ