秋刀魚とレンコンのきんぴら

amamitu
amamitu @cook_40059849

秋刀魚と蓮根きんぴらをドッキング♪
味が濃くて美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
きんぴら味の秋刀魚は美味しいか?を試して見ました(^^)

秋刀魚とレンコンのきんぴら

秋刀魚と蓮根きんぴらをドッキング♪
味が濃くて美味しいです(^-^)
このレシピの生い立ち
きんぴら味の秋刀魚は美味しいか?を試して見ました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋刀魚 3匹
  2. れんこん 250g
  3. ●水 1/4cup
  4. ●砂糖 大2
  5. ●醤油 大2
  6. ゴマ 大2
  7. 青ネギ 適量

作り方

  1. 1

    秋刀魚は3枚に卸して、骨を取り除く。蓮根はスライサーで薄切り、少し水につけて置く。青ネギは、細かく切っておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、ゴマ油大1をひき、秋刀魚を焼いて行く、両面、焼き色が付いたら、一旦取り出す。

  3. 3

    同じフライパンに、ゴマ油大1を足し、蓮根を炒めていく。全体がしんなりとして来たら、●の調味料を加えて、秋刀魚を戻す。

  4. 4

    タレを秋刀魚に絡ませる様にかけながら焼き、ある程度、煮詰まってタレが少しトロッとしたら、青ネギを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

秋刀魚は、3枚に卸さずに、1/4くらいの、ブツ切りでも、大丈夫ですが、骨が無いほうが食べやすいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amamitu
amamitu @cook_40059849
に公開
明るく楽しく元気に! 毎日マイペースな暮らし♪
もっと読む

似たレシピ