なつかしい♡ おにまんじゅう

Yukarins
Yukarins @cook_40058484

母に作ってもらっていたおにまんじゅう。作ってみたら、案外おいしかったので・・・ 思い立って30分でできました♡
このレシピの生い立ち
お芋がたくさんあったので、子どものころに食べたおにまんじゅうを作ってみました。

なつかしい♡ おにまんじゅう

母に作ってもらっていたおにまんじゅう。作ってみたら、案外おいしかったので・・・ 思い立って30分でできました♡
このレシピの生い立ち
お芋がたくさんあったので、子どものころに食べたおにまんじゅうを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中1個
  2. 小麦粉 50グラム
  3. 砂糖 大さじ 2
  4. 牛乳 大さじ 2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもをさいの目に切り、水にさらす。

  2. 2

    小麦粉、砂糖、塩をボールにいれ、大さじでさっと混ぜ、牛乳をいれてさらにまぜる。粉っぽさをなくします。

  3. 3

    水気をさっと切った、さつまいもを入れ、全体に絡まるように大さじでまぜる。

  4. 4

    蒸し器を用意する。うちはスチーマーなのでぬらしたガーゼをしぼって、バスケット2段の底に広げてひく(6の写真参照)

  5. 5

    大さじ1〰2で かたまりをつくる。ふたをして20分タイマーをかける。

  6. 6

    さつまいもが柔らかくなったら、できあがり。粗熱が取れたら、ガーゼからはずします。

コツ・ポイント

水分を入れすぎると、ガーゼにのせるときにうまくまとまりません。ちょっと水分すくないかも!?ってぐらいでちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yukarins
Yukarins @cook_40058484
に公開
食べるのが大すきな2人の子をもつママです。
もっと読む

似たレシピ