長芋バーグ(離乳食後期~おっきいお友達)

ロングマン
ロングマン @cook_40034627

「ほわほわ、ふ~んわり」で赤ちゃんも食べやすいハンバーグです。塩のみの味付けです。
このレシピの生い立ち
肉の繊維を噛みきれない赤ちゃん向けに作ってみたところ、よく食べてくれました。現在1歳3ヶ月ですが、今でも喜んで食べます。

長芋バーグ(離乳食後期~おっきいお友達)

「ほわほわ、ふ~んわり」で赤ちゃんも食べやすいハンバーグです。塩のみの味付けです。
このレシピの生い立ち
肉の繊維を噛みきれない赤ちゃん向けに作ってみたところ、よく食べてくれました。現在1歳3ヶ月ですが、今でも喜んで食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2食分
  1. 長芋(すりおろす) 50~60g
  2. 挽き肉(豚や鶏) 70g
  3. 玉ねぎ(小)みじん切り 1/4個
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    材料をすべてボールに入れ、よく混ぜる。ゆるめの生地になりますが大丈夫です。塩一つまみで味付け。

  2. 2

    フライパンを熱し、薄く油をしく。弱めの中火で、1を流し込み、ヘラなどで形を整える。

  3. 3

    薄い焦げ目がついたら、ふたをして弱火にして3分ほど焼く。ひっくり返してさらに3~4分焼く。

  4. 4

    ふたを取り、中火にして両面をパリッと焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

長芋の代わりにレンコンも使えます。もっちりしますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ロングマン
ロングマン @cook_40034627
に公開
家族はオットで蟲(ムシ:自称)とシソン(JK)。鎌倉の谷間に住んでいます。小さな畑がありますが、年間半分は青じそジャングル。最近はニホンミツバチと戯れています。生活モットー「気合とトンチ」。南部小麦・白神酵母で食事パン焼いてます。つくれぽ専門。久しぶりにのぞいたらブログサービスなくなっていて残念。■ロングマン写真:エナガ
もっと読む

似たレシピ