【離乳食後期】カラフル肉味噌うどん

栄養士まち @cook_40254288
いろんな野菜でカラフルな肉味噌うどんです。あんかけなので赤ちゃんも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ある野菜で、いつもと違ううどんを。野菜はなんでもあるものでいいと思います!
【離乳食後期】カラフル肉味噌うどん
いろんな野菜でカラフルな肉味噌うどんです。あんかけなので赤ちゃんも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
ある野菜で、いつもと違ううどんを。野菜はなんでもあるものでいいと思います!
作り方
- 1
ひき肉(写真は牛ですが、なんでも)はボイルして、大きければ食べやすくすりつぶしておく。(ここまでを冷凍しておくと楽チン)
- 2
人参、なす、ピーマンは皮をむいて小さく切る。(ピーマンであぶると簡単にむけます。)ボイルし冷凍しておいたものでもok
- 3
鍋に水を沸かし、うどんをゆでる。ゆで上がったら食べやすい大きさに切る。
- 4
うどんを茹でている間に、別の鍋に野菜と水をいれて柔らかくなるまで煮る。ひき肉、だしを加えてさらに煮る。
- 5
味噌を溶きいれて、水溶き片栗粉でとろみをつける。、
- 6
お皿にうどんをいれ、肉味噌をかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
野菜をゆでるお湯は少な目にします。減りすぎたら足せばok!うどんが汁なしなのでくっつきやすいです。食べるときはあんと混ぜながらあげてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670059