黒糖抹茶のつぶつぶ渦巻きソフトクッキー♪

ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417

表面はさくっ中はしっとりなソフトクッキーです♪黒糖のつぶつぶと抹茶の緑色が可愛らしい♪ヨーグルト&米油使用でヘルシー♪
このレシピの生い立ち
ありものクッキー♪簡単でも見た目を変えたいと思い渦巻きにしました♪型抜きを洗う手間がないので個人的には楽チンでした♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. a薄力粉 100g
  2. a片栗粉 10g
  3. aベーキングパウダー 3g
  4. a黒糖 30g
  5. a塩 ひとつまみ
  6. a米油(サラダ油でもOK ) 30g
  7. aヨーグルト 30g
  8. b薄力粉 80g
  9. b片栗粉 5g
  10. bベーキングパウダー 2g
  11. b抹茶ラテ粉末 スティック1本(14g)
  12. bスリムアップシュガー(白砂糖でOK ) 10g
  13. b米油(サラダ油でもOK) 25g
  14. bヨーグルト 25g

作り方

  1. 1

    aとbの粉類(油とヨーグルト以外)をそれぞれボールに量り入れ、混ぜておく。黒糖の粒状の塊が多少残っていて大丈夫。

  2. 2

    aのボールに米油、ヨーグルトを入れよく混ぜる。粉っぽさがなくなったら、広げたラップの上に出す。

  3. 3

    aの上からラップを重ね、綿棒で20×20cmの四角形に伸ばす。

  4. 4

    bに米油、ヨーグルトを入れよく混ぜる。広げたラップの上に出す。

  5. 5

    bの上からラップを重ね綿棒で20×16cmの四角形に伸ばす。

  6. 6

    aの生地の上に、bの生地を重ねる。bの生地が短い側は、両側が空いてaの生地が見えるようにする。

  7. 7

    bの生地が短い側の端から、abの生地を一緒に内側に巻いていく。

  8. 8

    15分冷蔵庫で休ませてから、包丁で1cm弱の幅で切る。
    オーブンを190℃に予熱しておく。

  9. 9

    台にクッキングシートを広げ切った生地を切り口を上にして並べる。
    オーブン180℃で15分焼く。

  10. 10

    焼けたら網の上に取り出し、冷まし乾かす。網がなければ片面ずつ乾かす。
    両面が乾いたら、できあがり♪

コツ・ポイント

*切る時に形が潰れやすかったら長めに生地を冷やして休ませます。ただ潰れた形もなかなか可愛らしいです♪
*オーブン予熱を忘れずに♪
*水分含んでいてしっとりなので、最後はよく乾かした方が表面はさくっとします♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆっことりんご
ゆっことりんご @cook_40162417
に公開
時短ながら楽しく、気ままながら美味しい料理を載せていきます☆
もっと読む

似たレシピ