お弁当に!人参とピーマンの味噌炒め

まきぎゆうほ
まきぎゆうほ @cook_40147160

実家で食べた味噌炒め。その味を再現しつつも覚えやすい分量を考えたら、この配合に落ち着きました。
このレシピの生い立ち
実家で、料理の苦手な母がよく作ってくれた味噌炒め。母は目分量で作っていたため毎回味はバラバラ…その中でも「今日は特別自分好み!!」という日の味を再現したつもりです。

お弁当に!人参とピーマンの味噌炒め

実家で食べた味噌炒め。その味を再現しつつも覚えやすい分量を考えたら、この配合に落ち着きました。
このレシピの生い立ち
実家で、料理の苦手な母がよく作ってくれた味噌炒め。母は目分量で作っていたため毎回味はバラバラ…その中でも「今日は特別自分好み!!」という日の味を再現したつもりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 人参 1本
  2. ピーマン 中4個
  3. ■砂糖 大さじ1
  4. ■味噌 大さじ1
  5. ■酒 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1/2
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    人参とピーマンを細切りにする。長さ、細さはお好みで。

  2. 2

    ごま油で人参とピーマンを軽く炒めたら、水50ml(分量外)を入れ、フタをして蒸し焼きに。(目安は5分)

  3. 3

    フタを開けて蒸気を飛ばす。水気がなくなってきたら■の合わせ調味料を入れて炒め合わせる。

  4. 4

    仕上げに醤油を垂らして完成。

コツ・ポイント

・ごま油は香りづけなので、絡める程度でOK!
・水は料理酒でもいいです。
・味噌は香りよりコク重視で先に入れますが、香りがほしい人は醤油と一緒でもいいかも。
・他の野菜を入れると味に深みが出ます。オススメはナスとエノキ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まきぎゆうほ
まきぎゆうほ @cook_40147160
に公開
姓はまきぎ、名はゆうほ。不器用ながらお弁当&夕飯づくりに毎日奮闘中!得意料理は、煮物からジャムに至るまで「時間がつくってくれるモノ」。母と二人暮らしにつき、簡単にできるものが一番!だけど、体にも優しくありたい… そんな20代女子です。
もっと読む

似たレシピ