⁂快腸♪れんこんのつみれ甘辛煮あんかけ⁂

がっしゅまま @cook_40133466
普通の煮物ではなかなか柔らかくならなくておろしてつみれにすれば食べられるかなと・・・
このレシピの生い立ち
お通じやお腹に良いものを探索中です(^^♪
れんこんつみれがあれば色んな調理法で使えると思います(^_-)-☆
作り方
- 1
■つみれ作り■
れんこんを良く洗いおろしがねでおろす。 - 2
ボールに1と☆を全て入れてよく混ぜ合わせる。とタネの出来上がり。
- 3
■甘辛汁■
フライパンに★を全て入れ火を点けよく混ぜ溶かす。 - 4
3を弱火にして2をスプーンで直径5センチ位にまとめてそぉーっと入れる。
- 5
5分くらい経ったらフライ返しでそぉーっと返す。
- 6
更に5分くらいしたらつみれを皿に盛る。
- 7
フライパンに残った汁に片栗粉を小さじ2杯入れてかき混ぜる。とろみが出るまで。
- 8
火を止めつみねの上に7をかける。と完成(^_-)-☆
コツ・ポイント
れんこんはとてもお高いのでびっくりしました!!!
タネが緩いので優しく丁寧に扱うようにしました☆彡
似たレシピ
-
-
-
-
-
*あんかけ かぼちゃの煮物* *あんかけ かぼちゃの煮物*
かぼちゃはおかずにならない!って言う 主人も”お~~~これならイイかも!?”と言って食べます。餡の生姜がなかなか良いのかも???? モカシナ -
-
簡単!チンゲン菜と椎茸の熱々つみれ煮 簡単!チンゲン菜と椎茸の熱々つみれ煮
アジやキスのつみれスープでチンゲン菜と椎茸を煮立て、料理酒、醤油で調味する。スープを多めにして熱々のつみれ汁もOK。 pooh五郎 -
つみれとナスの生姜あんかけ つみれとナスの生姜あんかけ
家にあったもので白だしベースのさっぱりしたあんかけを作りました。白身魚のつみれを使いましたが、いわしつみれ等でもおいしいと思います。たしろさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563014