つみれとナスの生姜あんかけ

たしろさん
たしろさん @cook_40296683

家にあったもので白だしベースのさっぱりしたあんかけを作りました。白身魚のつみれを使いましたが、いわしつみれ等でもおいしいと思います。

つみれとナスの生姜あんかけ

家にあったもので白だしベースのさっぱりしたあんかけを作りました。白身魚のつみれを使いましたが、いわしつみれ等でもおいしいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. つみれ 150〜200g
  2. ナス 大1本
  3. しめじ 1株
  4. 生姜 1かけ
  5. 200cc
  6. ☆白だし 大さじ2
  7. ☆しょうゆ 小さじ1/2
  8. ☆みりん 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしき、千切りにした生姜を軽く炒める。

  2. 2

    つみれ→ナス→しめじ と入れて焼き目がつくぐらいに炒める。

  3. 3

    ☆を入れてさっと煮立る。

  4. 4

    火を止めて水溶き片栗粉を入れて混ぜる。

コツ・ポイント

生姜はチューブでも大丈夫ですが、千切りの方が香りと食感が良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たしろさん
たしろさん @cook_40296683
に公開
学生の時からお菓子つくりが好きで、社会人になってもよく作る。どれもそれなりに形にはなるけど、盛り付けと撮影環境に難あり。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ