穴子入り♧三つ葉の卵焼き

Snow*Love @cook_40055939
『う巻き』?いえいえf^ ^; おつまみにもおかずにもなる『穴子の蒲焼きと三つ葉の卵焼き』です。
このレシピの生い立ち
鰻より安価な穴子の蒲焼き(1パック399円)を使って作る、我が家の『穴子巻き』です。笑
普段は三つ葉だけでよく作ります。
穴子入り♧三つ葉の卵焼き
『う巻き』?いえいえf^ ^; おつまみにもおかずにもなる『穴子の蒲焼きと三つ葉の卵焼き』です。
このレシピの生い立ち
鰻より安価な穴子の蒲焼き(1パック399円)を使って作る、我が家の『穴子巻き』です。笑
普段は三つ葉だけでよく作ります。
作り方
- 1
☆の材料をボウルで合わせる
★穴子は卵焼き器の幅に合わせ切る
★三つ葉は塩少々(分量外)を加えた熱湯で1分程茹でる
- 2
温めた卵焼き器に●の油を引く→卵液の1/6程を流し全体に広げる→穴子と水気を切った三つ葉を芯にして巻く
- 3
巻いた卵を奥にずらす→薄く油を引く→卵液を流し広げる→卵が完全に固まる前にくるくる巻く
※この作業をもう一度繰り返す
- 4
手順2〜3を繰り返しもう1本焼き出来上がり♪
- 5
お好みの数に切り分け食卓へ♪
コツ・ポイント
※卵=だし巻きではなく甘めの卵焼きです。砂糖はお好みで加減してください。
※三つ葉は卵焼き1本に対して7〜8本入れています。お好みで加減してください。
※レシピは穴子を使い切る分量です。半分だけ使用する場合は卵液も半量作ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563963