トウモロコシごはん
トウモロコシの甘さでごはんが美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
トウモロコシ大好きで、よく買うので作ってみました。
作り方
- 1
トウモロコシの皮をむいて、トウモロコシを包丁でこそげ落とす
- 2
お米は洗って水を普通より少し多めに入れる。〔米3カップで、3カップ半位水)
- 3
トウモロコシを釜に入れ、粒がバラバラになるようにかき混ぜる。塩と醤油とバターを入れて混ぜ、トウモロコシの芯をのせる
- 4
炊き込みのボタンを押して炊き上がりを待つ。炊けたら2分程蒸らしてから蓋を開けて芯を取り除きしゃもじで全体を混ぜる
- 5
コツ・ポイント
芯から旨みが出るので必ず入れましょう。ごはんの柔らかさは水の量で加減して下さい
似たレシピ
-
-
圧力鍋★とうもろこしの炊き込みご飯 圧力鍋★とうもろこしの炊き込みご飯
電気圧力鍋を使って作る、とうもろこしの炊き込みご飯です。とうもろこしの甘みが美味しくてモリモリ食べられます♪ 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
♡とうもろこしのバター醤油炊き込みご飯♡ ♡とうもろこしのバター醤油炊き込みご飯♡
旬のとうもろこしを使って炊き込みご飯にしました。バター醤油でとうもろこしの甘さが美味しさが引き立ちます(* 'ᵕ' ) おぢゅん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18564576