蟹の食べ方(解体の仕方)

☆もーりー☆
☆もーりー☆ @cook_40040057

蟹を食べるのに苦労して棒で
突っついていませんか? 
最初に食べやすく切ってしまえばもう
無口にはなりませんよ。
このレシピの生い立ち
本州の人は北海道から蟹をもらっても
食べ方を知らないがために、めんどくさい
食べ物と思っている方もいるかもしれません
どんな蟹でも共通です 是非参考にしてみてください

蟹の食べ方(解体の仕方)

蟹を食べるのに苦労して棒で
突っついていませんか? 
最初に食べやすく切ってしまえばもう
無口にはなりませんよ。
このレシピの生い立ち
本州の人は北海道から蟹をもらっても
食べ方を知らないがために、めんどくさい
食べ物と思っている方もいるかもしれません
どんな蟹でも共通です 是非参考にしてみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茹でた蟹 1匹
  2. ハサミ

作り方

  1. 1

    まず 足を切り離します 足先は引っ張ってもぎ取る

  2. 2

    足にハサミで両サイドから切る

  3. 3

    胴体部分は足の付け根どうしにハサミを突っ込んで切り始め丸く円を描くように切っていくと上下ふたつに分割されます

  4. 4

    盛り付けて完成! さあ食べましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆もーりー☆
☆もーりー☆ @cook_40040057
に公開
料理大好きな週末主夫の☆もーりー☆過去の自分のブログからの好評のレシピをクックパッドでも紹介します。
もっと読む

似たレシピ