蟹の食べ方(解体の仕方)

☆もーりー☆ @cook_40040057
蟹を食べるのに苦労して棒で
突っついていませんか?
最初に食べやすく切ってしまえばもう
無口にはなりませんよ。
このレシピの生い立ち
本州の人は北海道から蟹をもらっても
食べ方を知らないがために、めんどくさい
食べ物と思っている方もいるかもしれません
どんな蟹でも共通です 是非参考にしてみてください
蟹の食べ方(解体の仕方)
蟹を食べるのに苦労して棒で
突っついていませんか?
最初に食べやすく切ってしまえばもう
無口にはなりませんよ。
このレシピの生い立ち
本州の人は北海道から蟹をもらっても
食べ方を知らないがために、めんどくさい
食べ物と思っている方もいるかもしれません
どんな蟹でも共通です 是非参考にしてみてください
作り方
- 1
まず 足を切り離します 足先は引っ張ってもぎ取る
- 2
足にハサミで両サイドから切る
- 3
胴体部分は足の付け根どうしにハサミを突っ込んで切り始め丸く円を描くように切っていくと上下ふたつに分割されます
- 4
盛り付けて完成! さあ食べましょう
似たレシピ
-
-
裏ワザで超簡単!カニのさばき方*食べ方 裏ワザで超簡単!カニのさばき方*食べ方
話題入り感謝です!丸ごと一杯のカニも秘密道具(笑)で簡単に食べやすくさばけますよ!カニってテンション上がります↑↑ まこりんとペン子 -
-
-
-
かにを食べ尽くせっ!カニの殻のみそ汁! かにを食べ尽くせっ!カニの殻のみそ汁!
かにを食べる時って無言だよね〜!笑。無言で食べ尽くしたあとはこれ!だしまで美味くいただきます!蟹のだしってたまらん! しるびー1978 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18565080