レーズンと人参のはちみつリングパン★

白うさぎ★ @cook_40062878
人参1本分!
レーズンの甘味と卵のふわふわ効果でもちっと窯伸びのいいおいしいリングパンができました。
このレシピの生い立ち
暑さが増してきて子ども達の食欲が落ちてきてしまったので、大好きなレーズンパンにたっぷりの人参を加えて栄養もプラスしました。
レーズンと人参のはちみつリングパン★
人参1本分!
レーズンの甘味と卵のふわふわ効果でもちっと窯伸びのいいおいしいリングパンができました。
このレシピの生い立ち
暑さが増してきて子ども達の食欲が落ちてきてしまったので、大好きなレーズンパンにたっぷりの人参を加えて栄養もプラスしました。
作り方
- 1
ホームベーカリーに上から順に材料を入れていく。
※バターは10分後あたりに入れるとなめらかな生地になります。 - 2
レーズンは具入れ機能があるのならそのタイミングで、我が家はないのでバターと同じタイミングでいれています。
- 3
型にバターを塗り強力粉をまぶして余分な粉を落とし冷蔵庫へ。
- 4
生地が出来上がったら必要に応じて打ち粉をし7、8等分にしベンチタイム。
丸め直し型に並べ35度前後で30分前後二次発酵。 - 5
170度に余熱したオーブンで15分前後焼き、焼き上がったら型を落としパンを外して網で冷ます。
- 6
完成♪
ちぎってみると人参の粒々が(o^・^o)♪
コツ・ポイント
つや出しに牛乳や卵を塗って焼いても◎(写真は牛乳を塗っています)
オーブンのクセにより発酵温度や時間など調整してください。
似たレシピ
-
野菜を摂ろう★にんじんはちみつパン 野菜を摂ろう★にんじんはちみつパン
にんじんが約1/2本入った野菜パンです。はちみつの甘さも控えめでバーガーにしても美味しい!ふわふわパンシリーズ★ ひなのんにゃん -
レーズン入り★蜂蜜みるくスティックパン レーズン入り★蜂蜜みるくスティックパン
HBで1次発酵まで作って、切って焼くだけ簡単スティックパンです。たっぷりレーズンと蜂蜜みるくのふわふわパンです。 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
-
レーズンカボチャパン&人参カボチャパン レーズンカボチャパン&人参カボチャパン
スティック状なので持ちやすく、ふわふわのパンなので、歯が少なくても(息子は上下2本ずつ)食べられます。tsa63688
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18566038