洗い物ゼロ!切った材料の保存方法

リー食堂 @cook_40146681
切った材料をクッキングシートに包めば材料用の洗い物ゼロです。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたい一心で^_^;
ラップやアルミより強度があり、適度に野菜や肉の水分を吸ってくれるので便利です。
洗い物ゼロ!切った材料の保存方法
切った材料をクッキングシートに包めば材料用の洗い物ゼロです。
このレシピの生い立ち
洗い物を減らしたい一心で^_^;
ラップやアルミより強度があり、適度に野菜や肉の水分を吸ってくれるので便利です。
作り方
- 1
クッキングシートを適量切り、こぶしを入れて型をとる。
- 2
口をねじり材料の数だけ作る。
- 3
口を開いて切った材料を入れる。
- 4
口をねじり完成。すぐ使わない時はそのまま冷蔵庫に。
コツ・ポイント
先に口をねじっておくと容器の形になり材料が入れやすいです。殻付きのエビも二重にすると大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
中華ちまき★クッキングシートでの包み方 中華ちまき★クッキングシートでの包み方
なるべく最小限のクッキングシートでちまきを包む!勿体ない精神でめっちゃ考えました!クッキングシート節約♪地球にも優しく♪ テラヒミコテラヒミコ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567961