キャベツの重ね蒸し

あむら
あむら @cook_40153795

簡単餃子風です。
このレシピの生い立ち
NHKのあさいちで紹介されたレシピをアレンジ。
電子レンジでできるので火を使いたくない夏にとてもいいです。

キャベツの重ね蒸し

簡単餃子風です。
このレシピの生い立ち
NHKのあさいちで紹介されたレシピをアレンジ。
電子レンジでできるので火を使いたくない夏にとてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/2個
  2. 豚ひき肉 150g
  3. えのき茸 1/2パック
  4. 豆腐 1/2丁
  5. にんにくチューブ 1cm
  6. しょうがチューブ 1cm
  7. 醤油 大さじ1/2
  8. 大さじ1
  9. 塩コショウ 少々
  10. 砂糖 小さじ1
  11. サラダ油 大さじ1/2
  12. ゴマ 大さじ1/2
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    *下準備*
    キャベツは芯を薄切りにしておく。
    えのき茸はみじん切り。
    豆腐は水を切っておく。

  2. 2

    豚ひき肉、えのき茸、豆腐、片栗粉以外の調味料を混ぜ合わせる。
    混ぜ終わったら適当に3等分にわけておく。

  3. 3

    耐熱ボールにキャベツの葉→片栗粉をふるう→塗りつけるようにひき肉→芯→ギュッと押すを繰り返し、最後は大きめの葉で蓋をする

  4. 4

    ふんわりと、隙間のないようにラップをかける。

  5. 5

    600Wの電子レンジで12分加熱。
    終わったらそのまま6分蒸らす。

  6. 6

    ひっくり返してお皿へ。
    酢醤油とラー油で食べます。

コツ・ポイント

片栗粉は皮の代わりらしいので多めに振るうとトロッとします。肉を少なくえのき茸と豆腐でカサ増ししました。
調味料は記載順に加えて混ぜてを繰り返しすると本当はいいらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あむら
あむら @cook_40153795
に公開

似たレシピ