老舗のトロトロ餡★山海ラーメン!

うーちゃんとまま
うーちゃんとまま @cook_40178415

横浜のサンマー麺を思わせるトロトロの餡がポイント!材料のうまみが活かされて、家でも本格的な味がつくれます
このレシピの生い立ち
家の近くにある50年以上の老舗のラーメン屋の一番メニューです!
美味しくて通い詰めているうちに作ってみたくなり、家でも手軽にできるようにレシピを再現しました。

老舗のトロトロ餡★山海ラーメン!

横浜のサンマー麺を思わせるトロトロの餡がポイント!材料のうまみが活かされて、家でも本格的な味がつくれます
このレシピの生い立ち
家の近くにある50年以上の老舗のラーメン屋の一番メニューです!
美味しくて通い詰めているうちに作ってみたくなり、家でも手軽にできるようにレシピを再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. にんにくすりおろし 1かけ
  2. 豚肉 100g〜好きな量
  3. 野菜ミックスもやしニラ人参 1袋
  4. ★塩胡椒 適量
  5. たけのこ水煮 1/2袋
  6. えび(冷凍で結構) 3〜5個
  7. きくらげ(無くても可) 3つ
  8. ◎酒 大さじ1
  9. 700cc
  10. ◎鶏だし 大3〜お好みで
  11. ◎醤油 大さじ6
  12. ◎オイスターソース 大さじ1
  13. ◎豆板醤 小さじ1/2
  14. ごま 大さじ1
  15. 溶き卵 1個
  16. 水溶き片栗粉 大さじ3〜4(お好きな餡の硬さに調節してください)
  17. 2玉

作り方

  1. 1

    まず麺を茹でる鍋をセットして湯を沸かします。

  2. 2

    底の深いフライパンなどに油をひき、にんにくすりおろし→豚バラ→野菜ミックス→塩胡椒→たけのこ→えび→木耳
    の順に炒める

  3. 3

    ※↑煮るのでシャキシャキ感を残してください。サッとでOK

  4. 4

    炒め終わったところで、→酒→水 を入れ沸騰させます。

  5. 5

    沸騰したら
    鶏だし→醤油→オイスターソース→豆板醤→ごま油 を投入。

  6. 6

    全体の味をなじませ、濃さなどを調節する。

    ▼濃い→水、酒
    ▽薄い→塩胡椒、醤油、オイスターソース を少しずつ入れる

  7. 7

    最後に卵を回し入れ、(硬くなるまで触らない)

    水溶き片栗粉を回し入れて沸騰させたら完成!

コツ・ポイント

豆板醤をほんの少し入れるだけで、ものすごくコクが出るんです!
辛いのが嫌いな方もお子様にも入れてみてください(^^)

豆板醤×エビ×たけのこ×木耳
この組み合わせがとても大事です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うーちゃんとまま
に公開
9才の娘がいます。美味しいものを食べて再現するのが大好き(^_^)
もっと読む

似たレシピ