味のおとし子でかぼちゃの煮物

くっきんぐまみー @cook_40053528
味のおとし子で簡単味付け♪
やさしい酸味とかぼちゃの甘さが美味しいです
このレシピの生い立ち
味のおとし子の賞味期限がもうすぐだったので消費に
味のおとし子でかぼちゃの煮物
味のおとし子で簡単味付け♪
やさしい酸味とかぼちゃの甘さが美味しいです
このレシピの生い立ち
味のおとし子の賞味期限がもうすぐだったので消費に
作り方
- 1
かぼちゃは一口大に切り、所々皮を軽くそぎ、種を取る
- 2
かぼちゃの皮目を下にして、鍋に水・味のおとし子を入れ沸騰したらおとし蓋をして弱火で15分ほど煮たら火を止める
- 3
②が冷めるまで置き味をしみこませる
- 4
※宮崎県の高原で作られてる調味料「味のおとし子」
元々は鶏タタキのタレとして作られたもの
コツ・ポイント
味のおとし子には酢が入ってるので甘い酢醤油で煮たような仕上がりです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572094