出汁いらずの ナスのそうめんつゆ

タイねえ @cook_40147084
子供の時から我が家の定番です!ナスと油の相性抜群です(^_^)/ 味の染みたナスが 口の中でじゅわ~っと 美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供の頃から 我が家のそうめん&冷麦のたれは…コレ!!
友人に好評で 何度もリクエストされました(≧∇≦)
出汁は無くても 美味しい めんつゆですよ〜^ ^
出汁いらずの ナスのそうめんつゆ
子供の時から我が家の定番です!ナスと油の相性抜群です(^_^)/ 味の染みたナスが 口の中でじゅわ~っと 美味しいですよ
このレシピの生い立ち
子供の頃から 我が家のそうめん&冷麦のたれは…コレ!!
友人に好評で 何度もリクエストされました(≧∇≦)
出汁は無くても 美味しい めんつゆですよ〜^ ^
作り方
- 1
ナスを1から1.5センチくらいの大きさの薄切にして しばらく 水につけてアクをとる。水からすくって ぎゅっと絞る。
- 2
鍋にサラダ油を入れ 温まったら ナスを入れて しっかり炒める
- 3
水を入れて沸騰したら 醤油 みりんで味付けする。少し 濃い方が 好きですが お好みで。
- 4
薬味は 青紫蘇や紫の紫蘇を細かく刻んで入れてましたが…。お好みで!ゆずごしょうも 合います(^_^)/
コツ・ポイント
ナスをよく炒める。醤油 みりんで 味をつけるのは このみの濃さで良いです。出汁をとらなくても 美味しいです(^_^)/ サラダ油を減らして ゴマ沺少々を 加えて炒めても 良いです!
似たレシピ
-
-
-
とろうま♪豚こまナスのさっぱり甘酢炒め とろうま♪豚こまナスのさっぱり甘酢炒め
豚肉の油をナスに吸わせて少ない油でヘルシーに仕上げました。ナスが口の中でとろけます♪どんな薬味とも相性抜群です! こまこまごはん -
-
-
煮汁がじゅわ~っ!なすと豚肉の煮びたし 煮汁がじゅわ~っ!なすと豚肉の煮びたし
柔らか〜いなすが、美味しい煮汁を吸いこんで、口の中にじゅわ〜っと広がります。豚肉のうまみと相性ぴったり。 はぁちゃんmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575410