ふわふわ鶏つくねの大葉照り焼き

Myco88
Myco88 @cook_40146575

大人も子供も箸が止まらないヘルシーだけどお腹の満たされるレシピです
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏ひき肉と豆腐を使ってお腹の満たされるレシピを作りたくて…

ふわふわ鶏つくねの大葉照り焼き

大人も子供も箸が止まらないヘルシーだけどお腹の満たされるレシピです
このレシピの生い立ち
ヘルシーな鶏ひき肉と豆腐を使ってお腹の満たされるレシピを作りたくて…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏ひき肉 140g
  2. 木綿豆腐 140g
  3. すりおろし生姜(チューブでも可) お好みで
  4. 片栗粉 適量
  5. 大葉 10枚
  6. ○醤油 大さじ3
  7. ○酒 大さじ2
  8. ○砂糖 大さじ2
  9. ○みりん 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. ごま油(サラダ油) 適量
  12. 炒り胡麻 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りし、鶏ひき肉、生姜とよく混ぜる

    つなぎに片栗粉を入れ更に良く混ぜる

  2. 2

    タネを10等分し半月型に成形し大葉で包む

  3. 3

    熱したフライパンにごま油(サラダ油)をしき、焼き色がつくまで両面しっかり焼く

    途中、火を弱め蓋をして蒸焼きすると良い

  4. 4

    ○を全て混ぜ、合わせ調味料を作る

    両面焼けたら調味料をいれ、弱火~中火でしっかり絡める

  5. 5

    ある程度絡んだらつくねは皿に盛る

    タレはトロトロになるまで煮詰め、煮詰まったらつくねにかける

  6. 6

    仕上げに炒り胡麻をふりかける

コツ・ポイント

鶏ひき肉:豆腐=1:1

蓮根や筍など歯ごたえのあるものを刻んで混ぜると触感も楽しめます

成形後に冷蔵庫で寝かせると焼く時に崩れにくいです

成形後にそのまま冷凍して作り置きも出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Myco88
Myco88 @cook_40146575
に公開

似たレシピ