竹の子とスジのピリ辛煮

akkiyまま
akkiyまま @cook_40047347

ちょっと辛い竹の子の煮物です。スジ肉と竹の子が結構合うんです。
このレシピの生い立ち
竹の子といえば和風の煮物しか食べた事がなかったのでちょっとピリ辛にしてみました。我が家の竹の子の煮物の定番です。

竹の子とスジのピリ辛煮

ちょっと辛い竹の子の煮物です。スジ肉と竹の子が結構合うんです。
このレシピの生い立ち
竹の子といえば和風の煮物しか食べた事がなかったのでちょっとピリ辛にしてみました。我が家の竹の子の煮物の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 竹の子 2本(約600g)
  2. 500cc
  3. 大さじ1
  4. 顆粒だしの素 大さじ2
  5. みりん 大さじ3
  6. 醤油 大さじ5
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 青唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    竹の子は1口大くらいに切っておく。
    スジ肉も小さめに切る。
    鍋に水を入れ沸騰したらスジ肉を入れアクがでてきたら取る。

  2. 2

    アクを取ったら竹の子を入れ、青唐辛子以外の調味料を入れる。30~40分煮込む。

  3. 3

    味がしみ込んできたら細かく輪切りにした青唐辛子を入れてさらに煮込む。
    スジ肉がやわらかくなったら火を止める。

  4. 4

コツ・ポイント

圧力ナベを使うとスジ肉がさらにやわらかくなるので持ってる方は使ってくださいね。
青唐辛子がない場合は鷹の爪で代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akkiyまま
akkiyまま @cook_40047347
に公開
パンやお菓子作りが大好きな、育ち盛りの男の子2人のままです。おいしい物を求めて日々新しいレシピを考案中です。
もっと読む

似たレシピ