揚げだし豆腐バーグ

vonahope @cook_40135941
玉ねぎのみじんきりをしなくても簡単に作れるさっぱりヘルシー揚げだし豆腐バーグです。
このレシピの生い立ち
母が食欲がなく、何も食べたくないというので、食べやすく栄養が取れそうな揚げだし豆腐バーガーを作ってみました。
作り方
- 1
ニンジン、シイタケ、大葉をみじんきりにする
豆腐は、レンジで20秒。その後 キッチンペーパーでまいて水気をとります。 - 2
ボールに☆以外の材料を入れて、コネます。食べやすい大きさに4等分に丸めます。
- 3
ボールに片栗粉を入れ、4等分したものを中にいれます。粉をまぶして、フライパンに油を引いて両面を中火で焼きます。
- 4
中の火が通ったら、器に盛っておきます。☆の調味料を混ぜ合わせて火にかけます。沸騰したら、火を止めます。
- 5
器に盛り付けた豆腐バーグにタレをかけます。
上に刻みネギをかけたら出来上がり。 - 6
大根おろしを上にのせてもサッパリして美味しいです。
コツ・ポイント
レンジで温めることで余分な水分を出しやすくします。
つなぎが豆腐で また周りに片栗粉をつけることで揚げだし豆腐の様な感じで食べられます。
大葉を入れることでサッパリ感がでて、ご年配には食べやすいようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18577377