簡単おいしい★なすとピーマンの生姜焼き

mi*wa @cook_40063237
野菜室に眠ったナス・ピーマンを大量消費♪茄子とピーマンでごまと生姜・にんにくの風味が効いた甘じょっぱい味付けが最高!
このレシピの生い立ち
茄子が2袋も野菜室に眠っていて…
簡単おいしい★なすとピーマンの生姜焼き
野菜室に眠ったナス・ピーマンを大量消費♪茄子とピーマンでごまと生姜・にんにくの風味が効いた甘じょっぱい味付けが最高!
このレシピの生い立ち
茄子が2袋も野菜室に眠っていて…
作り方
- 1
なすの下処理。ヘタを切り落とし、一口大にカット。水でさらしておく。
ピーマンは食べやすい大きさに切る。 - 2
◆タレを調味器に合わせておく。
- 3
(※豚肉入りの場合 豚肉を食べやすいサイズに切って、油なしでフライパンで加熱、一旦別のお皿に移しておく、残り油は拭う)
- 4
フライパンにごま油(大さじ1)を敷いて強めの中火で茄子を加熱。
- 5
(※豚肉入りの場合 ピーマンがやや火が通ったあたり茄子を炒め、豚肉をフライパンに合流させる)
- 6
茄子を炒め、油がよく絡まったら(木べらで3.4回振りました)、ピーマンを入れて炒める。
- 7
◆タレを加える。
水分が減って少しとろみがついたら完成!
コツ・ポイント
茄子のヘタは写真のように切ると栄養が無駄にならないみたいです★
煮詰めすぎに注意してください★
似たレシピ
-
-
-
パパっと★なすとピーマンのしょうが焼き★ パパっと★なすとピーマンのしょうが焼き★
なすとピーマン消費に!炒めてから、たれをからめるだけなので簡単です♪おろししょうががたっぷり効いた夏メニューです(*^_^*) タブレット -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22655208