牛肉不使用!ふっくらジューシーハンバーグ

さかきんぐ
さかきんぐ @cook_40168271

母秘伝のハンバーグです。
牛肉を使わないと返ってふっくらジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
牛100%を売りにするお店が多いけど、
牛肉を使わない方が、ジューシーでふっくらしますよ。
塩麹を入れると、甘みが出て、食感もふっくらします!

牛肉不使用!ふっくらジューシーハンバーグ

母秘伝のハンバーグです。
牛肉を使わないと返ってふっくらジューシーに仕上がります。
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
牛100%を売りにするお店が多いけど、
牛肉を使わない方が、ジューシーでふっくらしますよ。
塩麹を入れると、甘みが出て、食感もふっくらします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 400g
  2. 鶏ももひき肉 400g
  3. 塩、こしょう 小さじ1
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中1個
  5. パン粉 1カップ
  6. 牛乳 1カップ
  7. 1個
  8. 塩麹 少々
  9. ケチャップ 大さじ1
  10. ナツメ 少々
  11. にんにくおろし 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎみじん切りをきつね色になるまで炒めて、バットで冷やす

  2. 2

    ひき肉2種を粘り気が出るまで手でこねる

  3. 3

    バットで冷やした玉ねぎ、その他材料を混ぜ合わせる。

  4. 4

    纏まらないようなら、パン粉を。水気が足りないなら牛乳を足す。

  5. 5

    お好みの量を手にとって小判形に整える。

  6. 6

    真ん中に軽くくぼみを入れる。

  7. 7

    油を敷いて熱したフライパンに強火で焼く

  8. 8

    焦げ目がついたらひっくり返し、また焦げ目がつくまで焼く。

  9. 9

    両面に焦げ目がついたらオーブントースターで8分ぐらい焼く。
    (フライパンでそのまま焼いてもOK!)

  10. 10

    串を刺して、透明な肉汁が出れば、焼けてる印。
    これで完成です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかきんぐ
さかきんぐ @cook_40168271
に公開
料理は全くのド素人です。ここで勉強させて貰います。
もっと読む

似たレシピ