たけのこごはん

mokachoko
mokachoko @cook_40033590

季節のタケノコはご飯にしてご近所にもおすそ分けです。
みんな喜んでくださいます。
このレシピの生い立ち
旬のタケノコはやっぱりご飯で食べるのが一番好きです。

たけのこごはん

季節のタケノコはご飯にしてご近所にもおすそ分けです。
みんな喜んでくださいます。
このレシピの生い立ち
旬のタケノコはやっぱりご飯で食べるのが一番好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タケノコご飯4合分
  1. たけのこ 350g
  2. 油揚げ 2枚
  3. さとう 〇大さじ1
  4. 醤油 〇大さじ1
  5. 本だし ○大さじ1
  6. 鍋にひたひた
  7. ☆大さじ1
  8. ☆小さじ1
  9. 昆布 ☆10センチ
  10. うるち米 3合
  11. もち米 1合

作り方

  1. 1

    タケノコは茹でておいたのを使います。

  2. 2

    筍を適当な大きさに切り、小さめの鍋に入れて、ヒタヒタの水を入れてください。〇の材料を入れて味をしみ込ませてください。

  3. 3

    お米は洗って、②の煮汁tを入れて☆を入れて普通に炊きます。(煮汁が足りない場合は水も入れてください。)

  4. 4

    炊きあがったら、②で煮た筍だけを入れて混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

筍は柔らかく煮ることと、味をしみ込ませておくことが大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mokachoko
mokachoko @cook_40033590
に公開
誰もいなくなって一人の食事は手抜きでも作ればいい方です(>_<)
もっと読む

似たレシピ