鮭の塩麹漬け焼き

京都二人暮らしの食卓
京都二人暮らしの食卓 @cook_40026916

寝る前に鮭と塩麹をナイロン袋に入れ、朝起きたらトースターで焼くだけ。お弁当に便利な一品です。
このレシピの生い立ち
簡単に一品お弁当に加えたくて。

鮭の塩麹漬け焼き

寝る前に鮭と塩麹をナイロン袋に入れ、朝起きたらトースターで焼くだけ。お弁当に便利な一品です。
このレシピの生い立ち
簡単に一品お弁当に加えたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭切り身30g程度の小ぶりなもの 4切れ
  2. 塩麹 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭の切り身と塩麹をナイロン袋に入れ、鮭がつぶれないように優しくもんでから一晩冷蔵庫に入れておく。

  2. 2

    耐熱容器に鮭を軽く洗って重ならないようにおき、トースターで10分加熱して出来上がり。

  3. 3

    ぶりでも同様の手順で出来ました。

コツ・ポイント

鮭が冷凍の場合もそのまま塩麹と共にナイロン袋に入れ、優しくもんで一晩おいてください。朝には適度な塩分の塩麹漬け鮭の出来上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京都二人暮らしの食卓
に公開
気ままにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ