ピーナッツだれで!エスニック風冷やし麺

EMMAーエマー
EMMAーエマー @cook_40179317

冷蔵庫に余りがちなピーナッツバターを使ってエスニック風の冷やし麺にしてみました。
暑い日に是非。
このレシピの生い立ち
今すぐエスニックな冷やし麺が食べたい!!
ので、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

ピーナッツだれで!エスニック風冷やし麺

冷蔵庫に余りがちなピーナッツバターを使ってエスニック風の冷やし麺にしてみました。
暑い日に是非。
このレシピの生い立ち
今すぐエスニックな冷やし麺が食べたい!!
ので、冷蔵庫にあるもので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ☆ピーナッツバター
  2. ☆めんつゆ
  3. ☆砂糖
  4. ☆豆板醤
  5. ☆水
  6. にら
  7. トマト
  8. みょうが
  9. かいわれ
  10. 青ネギ
  11. 大葉
  12. ピーナッツ(粗く砕いたもの)
  13. レモン
  14. お好みの麺

作り方

  1. 1

    ☆の材料をすべて混ぜ合わせてピーナッツだれを作る。

  2. 2

    混ぜ合わせるとこんな感じ。

  3. 3

    にらは5㎜~1㎝に刻む。

  4. 4

    トマトはざく切り。

  5. 5

    みょうがは輪切り。

  6. 6

    かいわれは食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    青ネギは小口切り。

  8. 8

    大葉は千切りか手でちぎる。

  9. 9

    切り終えるとこんな感じ。

  10. 10

    お好みの麺を茹で、冷水で締める。
    素麺やうどん、中華麺でも。

  11. 11

    お皿に麺を盛り付けたら、お野菜たちを乗せる。

  12. 12

    ☆で作ったたれをかけ、粗く砕いたピーナッツを散らせば出来上がり。

  13. 13

    レモンを絞って、よーく混ぜて召し上がれ!

コツ・ポイント

分量は全て、お好みの量で。
麺もお好みで構いませんが、稲庭うどんの様なぴらぴらしたものがオススメ。
最後にラー油をたらーりかけても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
EMMAーエマー
EMMAーエマー @cook_40179317
に公開
作るのも食べるのも大好き☆
もっと読む

似たレシピ