圧力鍋でとり大根
圧力鍋で時短だし鶏肉も大根もすごく柔らかく仕上がります
このレシピの生い立ち
豚の角煮を作るつもりが豚バラを買い忘れたことから閃いたレシピです
作り方
- 1
大根は皮をむき2〜3cm幅輪切りにし更に半分の半月型に切る
- 2
サラダ油(分量外)を敷いたフライパンで鶏肉をに色がつくまで焼く
- 3
圧力鍋に全ての材料を入れ強火にかけおもりが振れたら弱火にして15分煮て5分蒸らしたら完成
似たレシピ
-
圧力鍋で簡単♪鶏手羽肉と大根のさっぱり煮 圧力鍋で簡単♪鶏手羽肉と大根のさっぱり煮
圧力鍋で作るから時短で簡単♪鶏肉はと~っても柔らかく、大根はよく味が染みてて美味~♡暑い日には冷やして食べても◎♪ ょっぴぃ -
-
-
-
-
-
圧力鍋で超簡単☆鶏の手羽元と大根の甘辛煮 圧力鍋で超簡単☆鶏の手羽元と大根の甘辛煮
割安な鶏の手羽元が圧力鍋で超簡単にホロホロに美味しく仕上がります☆甘辛く煮込んだ手羽元と味の染みた大根が最高です♬ COYN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18582257