紅白なます

KEE263 @cook_40113607
さっぱりしていて、良い箸休め。
冷蔵庫で数日保存できるので、何かと便利~♪
このレシピの生い立ち
昔々に姑より伝授、それを若干アレンジ。
以来我が家のおせちの定番。
紅白なます
さっぱりしていて、良い箸休め。
冷蔵庫で数日保存できるので、何かと便利~♪
このレシピの生い立ち
昔々に姑より伝授、それを若干アレンジ。
以来我が家のおせちの定番。
作り方
- 1
大根・にんじんの皮をむき3.5cmに切り、それを細く千六本に切り、別々にしておく。
- 2
大根(塩小1.5)・
にんじん(塩小1/4)を塩もみして、柔らかくなったら多めの水で手早く洗い、かたく絞っておく。 - 3
水・砂糖・塩を温めて溶かし、酢を入れてさましてから、半量を2に混ぜる。翌日残り半量の甘酢に取り換えて、更に1日おく。
- 4
器に盛って、柚子皮のせん切りをのせる。
コツ・ポイント
柿や干し柿を加えて、柿なますにするのもおしゃれ~☆
(せん切りにして、甘酢で洗い、食べる時に混ぜます)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18582493