ゆず香る♪紅白なます

きっかママ
きっかママ @cook_40028000

ゆずの香り良く箸休めにピッタリ♪日持ちする惣菜はあと一品に便利です。

このレシピの生い立ち
「サッパリ〜♪カリフラワーの甘酢漬け」の合わせ酢を活用して作る酢の物です。漬ける野菜は季節によって変えて冬は冷凍保存のゆず皮を加えて作ります。仕事先のお宅でも作る副菜。

ゆず香る♪紅白なます

ゆずの香り良く箸休めにピッタリ♪日持ちする惣菜はあと一品に便利です。

このレシピの生い立ち
「サッパリ〜♪カリフラワーの甘酢漬け」の合わせ酢を活用して作る酢の物です。漬ける野菜は季節によって変えて冬は冷凍保存のゆず皮を加えて作ります。仕事先のお宅でも作る副菜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

510ml容器使用
  1. 大根(葉に近い所) 10cm
  2. 人参(太い所) 5cm
  3. ゆず皮 適量
  4. 塩(大根塩もみ用) 小さじ1/2
  5. ※酢 大さじ4
  6. ※砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1

    大根・人参は2〜3mmの千切りにする。

  2. 2

    大根は塩小さじ1/2をまぶし塩もみする。ボールの底に大根の水分が少したまるまでしばらく置いておく。

  3. 3

    耐熱ボールに※の調味料を入れ電子レンジ600w30秒加熱する。取り出して人参を入れ混ぜておく。

  4. 4

    ボールに水洗いしないで水気をよく絞った大根・ゆず皮を加えてよく混ぜる。保存容器やジップロックなどに入れ冷蔵保存。

  5. 5

    510ml保存容器使用。2〜3時間置いたら出来上がり。その日より一晩置いた方が味がなじみます。

  6. 6

    その他の甘酢漬けはこちら↓

  7. 7

    「サッパリ〜♪カリフラワーの甘酢漬け」レシピID17945440

  8. 8

    「サッパリ〜♪みょうがの甘酢漬け」レシピID17574706

コツ・ポイント

合わせ酢の味はお好みに調整してください。ゆずは皮をむき千切りにして小分け冷凍保存した物を使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きっかママ
きっかママ @cook_40028000
に公開
皆さんのRpのお陰で作る気力が沸き感謝♡ ちょっとした変化に順応できなくなりクック新機能の扱いにも戸惑ってます(´Д` )子供たちが社会人になり仕事も家事もマイペースに。体にガタがくる年代ですが心身不調とうまく付き合いながら何とかなるさと前向きな気持ちで日々の暮らしを楽しんでます。愛犬トイプードル15歳。2006年キッチン開設
もっと読む

似たレシピ