ちょっとピリ辛なカレイの煮つけ

できん @cook_40040278
カレイなのに銀ダラみたいに脂が乗ってて、身もふっくら柔らか。
ピリ辛な味付けがいいアクセントになってます!
このレシピの生い立ち
煮魚が食べたくなった。
煮魚と言えば、金目鯛、平目、かさご、さば味噌、カレイ…といったイメージ。
で、スーパーに行ってみたら、「煮つけ用のかれい」が特売だった。
つーことで、カレイの煮つけを作ってみた!
で、できたのがこれ。
ちょっとピリ辛なカレイの煮つけ
カレイなのに銀ダラみたいに脂が乗ってて、身もふっくら柔らか。
ピリ辛な味付けがいいアクセントになってます!
このレシピの生い立ち
煮魚が食べたくなった。
煮魚と言えば、金目鯛、平目、かさご、さば味噌、カレイ…といったイメージ。
で、スーパーに行ってみたら、「煮つけ用のかれい」が特売だった。
つーことで、カレイの煮つけを作ってみた!
で、できたのがこれ。
作り方
- 1
ユキヒラ鍋に水を入れ、出汁パックを放り込んで火にかけます。
- 2
沸騰したら出汁パックを取り出し、酒、みりんを投入。
- 3
さらに、砂糖、醤油、めんつゆで味を調え、カレイを沈め輪切り赤唐辛子を散らします。
- 4
落とし蓋をして弱火でしばらく煮込みます。
煮込んでいる間に白髪ねぎを水にさらしておきます。
- 5
カレイがいい感じに煮えたら器に盛り、白髪ねぎを添えて出来上がり。
コツ・ポイント
煮込んでいる間は、こまめに汁をまわしかけてあげましょう。
http://blog.livedoor.jp/bko443116/archives/1988868.html
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583762