もちもち〜な和風黒豆ケーキ

樹mama @cook_40044036
だんご粉を使うので、もっちり美味しいぃぃ〜♪
黒豆の甘さとよく合います☆
このレシピの生い立ち
モニターで当選したので、黒豆デザートに挑戦♪
もちもち〜な和風黒豆ケーキ
だんご粉を使うので、もっちり美味しいぃぃ〜♪
黒豆の甘さとよく合います☆
このレシピの生い立ち
モニターで当選したので、黒豆デザートに挑戦♪
作り方
- 1
だんご粉とBPは混ぜ合わせておく。
- 2
ボールに卵、砂糖、サラダ油、牛乳、塩を入れよく混ぜ合わせる。
- 3
2のボールに1の粉を入れ、なめらかになるまで混ぜ合わせる。
- 4
型に流し入れ、黒豆をまんべんなく落としていく。
- 5
180度のオーブンで50〜60分焼いて完成♪
コツ・ポイント
オーブンで焼く際、表面がいい色になってきたら、焦げ防止の為にアルミホイルをかぶせて焼くといいですよ♪
余った黒豆はトッピングにしてもGOOD♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
黒豆とホットケーキミックスで超簡単ケーキ 黒豆とホットケーキミックスで超簡単ケーキ
お正月じゃなくても、黒豆はとっても便利で大活躍!!焼き時間を含めても、45分ほどで出来上がる超簡単パウンドケーキです♪ keikana -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18584836