圧力鍋でつくる豚の角煮

kao555
kao555 @kao555

圧力鍋を使って手軽に作れます♪
お肉トロトロで大根にもしっかり味がしみてすごく美味しいです◎
このレシピの生い立ち
主人の大好物の豚の角煮です♪

圧力鍋でつくる豚の角煮

圧力鍋を使って手軽に作れます♪
お肉トロトロで大根にもしっかり味がしみてすごく美味しいです◎
このレシピの生い立ち
主人の大好物の豚の角煮です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚バラブロック 500g
  2. 大根 1/3本くらい
  3. ゆで卵 3個
  4. しょうがの薄切り 1かけ
  5. ねぎの青い部分 1本分
  6. 調味料
  7. 100cc
  8. 100cc
  9. みりん 100cc
  10. 砂糖 大さじ2
  11. 醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    しょうがは薄切り

    ゆで卵を茹でておく

    大根を2㎝くらいの半月切りにする

  2. 2

    フライパンに油をしかずに強火で豚肉を焼く
    軽く焦げ目がつけばOK

  3. 3

    鍋に豚肉・青ねぎ・ひたひたの水を入れて蓋をして加圧15分
    5分蒸らして豚肉を取り出して洗う
    鍋もキレイに洗う

  4. 4

    豚肉を3㎝くらいの厚さにカットする

    鍋に豚肉・しょうが薄切り・大根・調味料全て入れ蓋をして加圧10分
    5分間蒸らす

  5. 5

    蓋を開けた状態でゆで卵を入れて中火で10分くらい煮込む

コツ・ポイント

あまりお肉がトロトロすぎるのがいやなので、少し歯ごたえの残る角煮になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kao555
kao555 @kao555
に公開
たくさんのつくれぽ本当にありがとうございます❁↟↟↟Instagramhttps://www.instagram.com/kiitos__365/
もっと読む

似たレシピ