レンズ豆とひき肉のカレー

はすちん
はすちん @cook_40048766

お豆のカレー。
このレシピの生い立ち
レンズ豆が余っていたので。

レンズ豆とひき肉のカレー

お豆のカレー。
このレシピの生い立ち
レンズ豆が余っていたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉 2~300g
  2. レンズ豆(乾燥) 100~120gくらい
  3. ニンジン 1本
  4. タマネギ 2ケ
  5. セロリ茎(なくても可) 半本
  6. トマト(またはトマト缶半分~) 2ケ
  7. ニンニク 2ケ
  8. ショウガ 大さじ1くらい
  9. カレールー(Houseザ・カリー中辛) 1箱(5皿分)
  10. 600~700ml
  11. ローリエ(なくても可) 1枚
  12. サラダ油(又はバター) 大さじ1
  13. ウスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンズ豆はたっぷりの湯で茹でておく。ニンジン・タマネギ・セロリ・トマト・ニンニク・ショウガはみじん切り。

  2. 2

    鍋にサラダ油をしき、ニンニク・ショウガを入れ香りがついたらタマネギを炒める。弱火で15分くらい。

  3. 3

    ②にニンジン・セロリ・ひき肉を入れよく炒める。水・トマト・豆・ローリエ・別添えブイヨンペーストを入れ煮込む。

  4. 4

    15分ほど煮込み、いったん火を止めレンズ豆・ルウ・ウスターソースを入れ弱火で20分ほど煮込む。

コツ・ポイント

タマネギ・肉はゆっくり時間をかけよく炒めるとより良い。雑穀米やターメリックライスに合います。酸味がある方が好みなら水の量を減らしてトマト缶を多く入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はすちん
はすちん @cook_40048766
に公開
簡単でもなるべく手料理をと心がけています。
もっと読む

似たレシピ