昆布と鰹のふりかけ(だしガラ再利用)

dropdb @cook_40046538
調味料不要で美味しいよ!必要なのは包丁(調理ハサミ)とフライパンのみ!アレンジもあるのでコツも読んでみてね。
このレシピの生い立ち
もったいないお化けがでるので再利用します。
昆布と鰹のふりかけ(だしガラ再利用)
調味料不要で美味しいよ!必要なのは包丁(調理ハサミ)とフライパンのみ!アレンジもあるのでコツも読んでみてね。
このレシピの生い立ち
もったいないお化けがでるので再利用します。
作り方
- 1
一番出汁をとった昆布と鰹節を包丁で細かく切ります。またはハサミで細かく切ります。
- 2
温めたフライパンに①を入れて弱火でじっくり焦げないように炒ります。
- 3
乾燥してきたら、ちりめんじゃこを入れてさらに炒ります。
- 4
少しつまみながらお好みの乾燥(かりかりやしっとり)になればできあがり。細かいふりかけにしたい場合はミキサーで!
コツ・ポイント
写真はちりめんじゃことゴマをを入れていますが、カリカリタイプの梅干を刻んで入れたりするのもおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ 簡単アレンジ!だし後昆布と鰹節でふりかけ
だしをとった(レシピID:2704854)後の昆布と鰹節 捨てるのはもったいない!ひと手間加えてふりかけにしました。 ●○●haru●○● -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586654