春キャベツステーキ アンチョビソース添え

おから星人
おから星人 @okara_healthy39

粗野に焼き付けた
春キャベツの甘さを 堪能♪
このレシピの生い立ち
実家で春キャベツのミモザサラダをよばれました。
その時、焼いたキャベツが甘く、それだけで美味しかったのです。
バーニャカウダ風にアンチョビの塩気で食べてみました。

春キャベツステーキ アンチョビソース添え

粗野に焼き付けた
春キャベツの甘さを 堪能♪
このレシピの生い立ち
実家で春キャベツのミモザサラダをよばれました。
その時、焼いたキャベツが甘く、それだけで美味しかったのです。
バーニャカウダ風にアンチョビの塩気で食べてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 春キャベツ 1/2玉
  2. 塩胡椒 適量
  3. オリーブオイル 大匙1
  4. 50cc
  5. アンチョビソース
  6. アンチョビペースト 小匙1
  7. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    キャベツは裏を向けて、芯を残し串切りにする。キャベツ1/2個で4つの串切りに。断面に軽く塩胡椒しておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをいれ、断面をこんがり焼いたら裏返し、水50ccをいれ蓋をして中強火で3分程蒸し焼きにする。

  3. 3

    アンチョビソースはペーストとオリーブオイルを混ぜるだけ。皿に取り出し、アンチョビソースをかける。出来上がり。

  4. 4

    2009年6月29日酸化防止剤無添加ワイン物語に合う“カンタン&ヘルシー”レシピコンテストで賞を頂きました。

  5. 5

    2010年4月1日サントジュネーブワインのリーフレットにして頂きました。

  6. 6

    2016/04/28COOKPADニュースに取り上げて頂きました。

コツ・ポイント

焼き付けたキャベツが甘く、塩胡椒だけでも美味しいです。 アンチョビの塩気で洒落た味で頂いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おから星人
おから星人 @okara_healthy39
に公開
素材を活かし、シンプル素朴実質的で地球と身体にやさしい料理を目指し…食い意地と好奇心で嗅ぎわけたうんちくをレシピにてんこ盛り♪我が家は 同い年の夫と私と  とっくに背を越された 息子と娘の4人家族大阪八尾在住(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ