じゃが芋と醤油だけのきんぴら(・ω・*)

油なしで炒めるシャキシャキなじゃが芋きんぴらです☆炒り卵・そぼろ・じゃが芋のきんぴらで三味丼にして食べてました(^-^)
このレシピの生い立ち
お母さんの味です(*'-')
h21.6.27話題入りとってもありがとうございます(-人-;)
じゃが芋と醤油だけのきんぴら(・ω・*)
油なしで炒めるシャキシャキなじゃが芋きんぴらです☆炒り卵・そぼろ・じゃが芋のきんぴらで三味丼にして食べてました(^-^)
このレシピの生い立ち
お母さんの味です(*'-')
h21.6.27話題入りとってもありがとうございます(-人-;)
作り方
- 1
じゃが芋は千切りにしてサッと水にくぐらせて、テフロンのフライパンに入れる。(母は切ったらそのまま入れてました)
- 2
じゃが芋が透明になるくらいまで中火で炒る。不安な場合は水や酒を少々加えて蒸し焼きにしてもいいです。
- 3
透明になったら醤油を入れて味を馴染ませるように炒ります。
焦げやすいので火力をおとしてください。 - 4
好みの硬さまで炒る。コゲが不安のようでしたら少々の水か酒を加えてもいいです☆
出来上がり(^▽^) - 5
少々の出汁や砂糖を加えるとより食べやすいです♪がっ!醤油だけが実家の味です(-_-;)
- 6
腹の上のポニョポニョさんが青海苔をトッピングしてくださいました♪
とっても合いそうです(*^-^) - 7
でれくさんが黒ゴマをトッピングしてくださいました♪
アクセントにもなって見栄えがいいですね(*^-^) - 8
ひとこりらさんが白ゴマのトッピングをしてくださいました♪
風味が増して美味しそうです(*^-^) - 9
natsunoさんが人参入りで作ってくださいました♪
自然な甘味+で美味しそうです(*^-^) - 10
悠おかしゃんさんが一味をトッピングしてくださいました♪
大人の味で美味しそうです(*^-^) - 11
ここみ☆ゆりあママさんがマヨで炒めてくださいました♪
青海苔とミニトマトのトッピングも素敵です(*^-^) - 12
まぶたんさんが三味丼+シソをトッピングしてくださいました♪
具がいっぱいで美味しそうなお弁当です(*^-^) - 13
natsunoさんがベーコン入りで作ってくださいました♪
風味が良さそうです(*^-^) - 14
ゆみさくちゃんさんが仕上げにバター入りで作ってくださいました♪
洋風も美味しそうです(*^-^) - 15
はなプリンさんが、だし醤油で作ってくださいました♪
出汁もきいて美味しそうです(*^-^) - 16
れぴぱくさんが塩昆布入りで作ってくださいました♪
良い風味もついて健康にも良さそうです(*^-^)
コツ・ポイント
じゃが芋を水にくぐらせた後に水分を残した状態でフライパンに入れると炒りやすいです☆
でんぷんが出てきますがそこが良いそうです(母談)
鶏そぼろ・炒り卵・じゃが芋きんぴらをご飯の上にのせ丼にして、混ぜ混ぜして食べるのが好きです(´∇`*)
似たレシピ
その他のレシピ