作り方
- 1
砂抜きあさりを洗う時に、あさり同士をこすり合わせるようにつかみながら、右回りにガシャガシャ洗う!これのみ!!
- 2
数分(2~3分くらいかな?)、ボウルなどの中で右回りでしてください。
- 3
食べた時につるっととれます。とれないやつは箸でちょっとこするとスルっととれますよ。
- 4
蒸し焼き、味噌汁どんな調理方法の場合も。面倒ですが、口があいたらすぐに取り出す!
- 5
口開いた!って思ったらすぐに取り出す。この繰り返し。開いたやつから皿に移しましょう。
- 6
それだけですっごいふっくらします!!味噌汁の場合は、取り出しておいたものを食べる直前に椀にいれて汁を注ぎましょう。
コツ・ポイント
ガシャガシャとあさり同士をこすり合わせるようにつかみながら右回しに洗うだけです♪
※どうしても口を開かないやつもいるそうです。他のがすべて口開いてたら取り出して、無理やり開きましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587226