ボイルあさりでふっくらアサリご飯

へまへまもへじ☆
へまへまもへじ☆ @cook_40277263

スーパーで売ってる安いボイルアサリで、ふっくら美味しいアサリご飯を作ってくれた母からレシピを聞いた覚え書き
このレシピの生い立ち
料理上手の母が作る美味しいアサリご飯を、次回は自分が作れるように覚え書き
なので分量が全て適量でごめんなさい

ボイルあさりでふっくらアサリご飯

スーパーで売ってる安いボイルアサリで、ふっくら美味しいアサリご飯を作ってくれた母からレシピを聞いた覚え書き
このレシピの生い立ち
料理上手の母が作る美味しいアサリご飯を、次回は自分が作れるように覚え書き
なので分量が全て適量でごめんなさい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ボイルアサリ 220g
  2. 油揚げ 1枚
  3. 3合
  4. 出汁醤油 適量
  5. みりん 適量
  6. ほんだし 適量
  7. 適量

作り方

  1. 1

    細く切った油揚げ(すっごく細くで良い)とアサリを鍋に入れて、水をかぶるくらい入れておく

  2. 2

    出汁醤油、みりんでグラッとするくらい煮詰める※あまり煮詰めるとアサリが固くなる

  3. 3

    アサリを取り出し、煮汁を磨いだ米と合わせ、メモリより気持ち少なめで合わせる
    ※煮汁の粗熱は取ってから使う

  4. 4

    ご飯が炊き上がってから、あさりと油揚げ、塩を合わせ出来上がり
    後入れによって、あさりが固くならずふっくら仕上がる

コツ・ポイント

アサリを炊き込まない事で、固くならずにふっくら仕上げるるには、しっかり出汁の出た汁を使ってご飯を炊くことで、出汁の出た美味しいご飯と、ふっくらアサリで美味しく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へまへまもへじ☆
に公開
料理は正直キライです。包丁も本当に下手…やりたくない…だけど、家族が料理上手なので、教えてもらったことを忘れないためにレシピを公開します。自分自身の料理を作るモチベーションにできたらなと思っています。離乳食も作っているので、そちらもメモします
もっと読む

似たレシピ