子持ちカレイの煮付け

よっしー510 @cook_40042302
我が家の煮付けは甘辛。白いご飯に良く合います。翌日は、煮汁を使った混ぜご飯はいかが?
このレシピの生い立ち
ちょっと濃い目の甘辛い煮汁でごはんがすすみます。
子持ちカレイの煮付け
我が家の煮付けは甘辛。白いご飯に良く合います。翌日は、煮汁を使った混ぜご飯はいかが?
このレシピの生い立ち
ちょっと濃い目の甘辛い煮汁でごはんがすすみます。
作り方
- 1
生姜はピンポン玉ほどの大きさのを1個、そのまま薄切りも良し、千切りでもお好きな大きさで切っておきます。
- 2
魚が並べられる大きさの鍋やフライパンを使って煮汁の調味料を煮立たせます。
- 3
切り身(大きな切り身なら2枚、小さめなら4枚)を煮汁に重ならないように入れて、上からしょうがを散らします。
- 4
落し蓋をして、弱めの中火で煮汁が2/3くらいになるまで煮込み、冷まして食べる前に再加熱して盛り付けます。
- 5
残った煮汁は捨てずに再利用★
ID:17796570を参考に、煮汁で混ぜご飯もどうぞ♪
コツ・ポイント
一度冷ましてから食べる前に再加熱すると味が卵までよーく染みこみます。
二度煮をする余裕が無くても、煮汁を気持ち濃い目になるように煮立たせると、中まで味をしみこませなくても、煮汁も辛過ぎず調度よくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587238