お弁当 キャラ弁

あいかaika
あいかaika @cook_40113331

楽しく可愛く

このレシピの生い立ち
今年は何にしようかと…仕事始めたのであんま時間かけずに可愛くと思って作りました。

お弁当 キャラ弁

楽しく可愛く

このレシピの生い立ち
今年は何にしようかと…仕事始めたのであんま時間かけずに可愛くと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ①うずらの卵のにわとり(ID:21245094参考にしました)
  2. うずらの卵 
  3. ソーセージ 
  4. 人参 
  5. 黒ごま 
  6. ②うずらの卵のひよこ
  7. うずらの卵 
  8. 人参 
  9. 黒ごま
  10. ③さくらんぼ(ID:22637154参考にしました)
  11. ミニトマト 
  12. きゅうりの皮の部分
  13. ④ぞうさん
  14. ソーセージ 
  15. 黒ごま 
  16. ⑤青虫くん 
  17. 枝豆 
  18. 黒ごま 
  19. ⑥モンスターボール 
  20. かにかま 
  21. ソーセージ 
  22. 海苔

作り方

  1. 1

    うずらのにわとりはソーセージでとさかと手を作り、卵に切り込みを入れて刺す。口は人参。目は楊枝で穴をあけて黒ごまをいれる。

  2. 2

    うずらのひよこもにわとりと同様に。

  3. 3

    さくらんぼは、きゅうりの皮の部分を枝のように切る。先を尖らせぎみに。ミニトマトに楊枝で穴をあけてきゅうりを刺す。

  4. 4

    ぞうさんは、顔の部分は厚めに切り、ソーセージで鼻と耳を作り、切り込みを入れて刺す。楊枝で穴をあけて黒ごまをいれる。

  5. 5

    青虫くんは、楊枝に枝豆を刺していく。目は楊枝で穴をあけて黒ごまをいれる。

  6. 6

    モンスターボールは、かにかまの赤い部分を広げてコップなどで型を抜く。

  7. 7

    ソーセージと海苔とかにかまをラップの上にセットする。

  8. 8

    お好みの具を入れたおにぎりを丸くにぎってのせる。

コツ・ポイント

前日に準備して朝はおにぎりを作って詰めるだけにしとけば楽チンでした。   ぞうがぞうぽくないしモンスターボールはいびつですが喜んでくれたからよしかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいかaika
あいかaika @cook_40113331
に公開

似たレシピ