のらぼう菜の柚子マヨぽん和え

mi◎kitchen @cook_40145434
新鮮な菜っ葉なら、なんでも美味しいと思う♪^^からし菜、かき菜、ほうれん草、小松菜、高菜などなど・・!春を楽しもうー!
このレシピの生い立ち
のらぼう菜のありのままの美味しさを味わおうと思って♪^^
のらぼう菜の柚子マヨぽん和え
新鮮な菜っ葉なら、なんでも美味しいと思う♪^^からし菜、かき菜、ほうれん草、小松菜、高菜などなど・・!春を楽しもうー!
このレシピの生い立ち
のらぼう菜のありのままの美味しさを味わおうと思って♪^^
作り方
- 1
のらぼう菜をよく洗って、茎の部分+葉の部分に2等分にしておく。
- 2
1つまみの塩を入れたお湯で湯がく。(まずは茎から。30秒ゆでたら葉を入れる)計1分くらいでいいかな?
- 3
ゆでている間に*をボウルに合わせておく。
- 4
茹でたのらぼう菜は、水気を切って、一口に切って、②と混ぜる。お好みでごまをパラパラ。
- 5
コツ・ポイント
シャキっと感が残るように、茹ですぎない事♪
柚子は高いので、うちでは柚子の果汁をしぼったポッカレモンみたいなやつ?で代用しています。十分です♪^^*
似たレシピ
-
和えるだけ♪のらぼう菜の柚子マヨ和え 和えるだけ♪のらぼう菜の柚子マヨ和え
寒い時期の「のらぼう菜」は、サラダでもOKですが、さっと湯がいて、桂木柚子の果汁で作ったドレッシングでいただきました。 こま川めし -
-
-
-
-
-
爽やか♪ブロッコリーの柚子マヨ和え 爽やか♪ブロッコリーの柚子マヨ和え
柚子の爽やかな香りが楽しめるブロッコリーの柚子マヨ和え♡ブロッコリーをレンジでチンして和えるだけでとっても簡単にできあがります♪シンプルなマヨ和えとはひと味違う美味しさが楽しめますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18588382