シャキシャキ! 塩味きんぴら

音々かーちゃん
音々かーちゃん @cook_40086570

オカズやお弁当用に、お醤油味で作っていたのですがマンネリだったので塩味に。少し残っていたセロリも使いきり!!

このレシピの生い立ち
シャッキシャキな歯ごたえが好きなので(^^;)
お醤油味の きんぴら が、ちょっと飽きたので・・・。

シャキシャキ! 塩味きんぴら

オカズやお弁当用に、お醤油味で作っていたのですがマンネリだったので塩味に。少し残っていたセロリも使いきり!!

このレシピの生い立ち
シャッキシャキな歯ごたえが好きなので(^^;)
お醤油味の きんぴら が、ちょっと飽きたので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分程
  1. れんこん 10cmくらい
  2. (お好みで)セロリ 4cmくらい
  3. だしの素 少々
  4. 大さじ1
  5. 小さじ2/1
  6. ごま 少々
  7. 七味(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    れんこん は皮を剥き、1cm程の幅の縦割りにする。
    長いようなら、食べ易い長さに。

  2. 2

    セロリは5mm強の斜め切りに。

  3. 3

    フライパンにごま油をひき、熱して
    れんこん を入れて、半透明ぐらいになったらセロリを入れる。

  4. 4

    セロリに火が回ったら、酒・だしの素をいれ強火で炒める。

  5. 5

    アルコール分を飛ばし、水分が無くなったら塩を入れて
    火を止め、混ぜる。

  6. 6

    お好みで七味を振り入れ、混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

セロリが苦手な方は、にんじん や椎茸でも良いかと思います。

お醤油味の物より、冷めても(冷蔵庫で冷やしても)
美味しい感じがします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
音々かーちゃん
音々かーちゃん @cook_40086570
に公開
横浜生まれ→東京16年→山梨9ヶ月→横浜2014.3.26~タイ・バンコク在住中         旦那様と猫娘の2人+1匹で棲息しています✿   皆さんの❦素敵レシピ❦に毎日お世話になっています ┏○))            ♡スーパースロークックですが、 お返事は皆様のキッチンにお伺いします♡       関東連合No.27            
もっと読む

似たレシピ