簡単煮物のついであんかけ

ますかれいど
ますかれいど @cook_40085898

煮物の最後に、あんかけまで作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
煮物を作ってあんかけも…

なんと!
一緒に作れました(笑)

簡単煮物のついであんかけ

煮物の最後に、あんかけまで作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
煮物を作ってあんかけも…

なんと!
一緒に作れました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みの野菜 お好み
  2. だし お好み
  3. 片栗粉コーンスターチ 適量

作り方

  1. 1

    お鍋でいつものように煮物を作ります。
    味付けはだしで薄味に。

  2. 2

    だし汁が残る程度で煮物を完成させます。
    煮物は、お皿に盛り付けます。

  3. 3

    残っただし汁に、片栗粉もしくはコーンスターチを溶かした汁を加えて混ぜます。

  4. 4

    あっという間にあんかけのできあがり。
    ハンバーグや肉団子などにかけます。

コツ・ポイント

片栗粉は少量で。足りないようなら様子を見て足すくらいで。多すぎるとだんごになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ますかれいど
ますかれいど @cook_40085898
に公開
いろいろ工夫して、作ることが大好きです☆美味しいものを食べる事もv
もっと読む

似たレシピ