ツナときゅうりのサラダ春巻き

びびの助
びびの助 @cook_40180053

食べやすいサラダとして、家族に好評です。
このレシピの生い立ち
つまんで食べれるサラダがあればと思い作ってみました。

ツナときゅうりのサラダ春巻き

食べやすいサラダとして、家族に好評です。
このレシピの生い立ち
つまんで食べれるサラダがあればと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8本分
  1. きゅうり2本 春巻の皮8枚
  2. ツナ缶1個
  3. 塩コショウ 少々
  4. マヨネーズ 大さじ4

作り方

  1. 1

    きゅうりをスライスして、塩をも見込んで10~15分放置。

  2. 2

    ①を軽く水ですすぎ、絞って水分を切る。

  3. 3

    ②にスイブン切ったツナとマヨネーズ、塩コショウを加えて混ぜる。ここで、味を見て塩コショウを加減してください。

  4. 4

    春巻の皮に③をのせ、巻いていく。

  5. 5

    巻くとこんな感じです。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひいて、両面がきつね色になるまで焼いて完成☆
    そのままでも食べれますが、好みで醤油やソースでも

コツ・ポイント

春巻の皮を巻くときに、最後の端に水をつけて巻いておくと皮が剥がれにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びびの助
びびの助 @cook_40180053
に公開
趣味のひとつとして料理を楽しんでいます(^-^)まだ、うまくいかない事も多いのですが、いつかレシピをアップ出来るよう頑張ってます(^-^)
もっと読む

似たレシピ