★野菜いっぱい回鍋肉(ホイコーロー)★

だるまさんがころんだ
だるまさんがころんだ @cook_40073315

おいしい回鍋肉。もっといろんな野菜を足して栄養満点にしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターでタカラさんの「料理のための紹興酒」が当たりました。ダンナさんが大好きな回鍋肉に使ってみました。またキャベツだけよりいろんな野菜を食べたほうがいいと思ってたくさん加えてみました。とってもおいしかったです。

★野菜いっぱい回鍋肉(ホイコーロー)★

おいしい回鍋肉。もっといろんな野菜を足して栄養満点にしてみました。
このレシピの生い立ち
モニターでタカラさんの「料理のための紹興酒」が当たりました。ダンナさんが大好きな回鍋肉に使ってみました。またキャベツだけよりいろんな野菜を食べたほうがいいと思ってたくさん加えてみました。とってもおいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 400g
  2. キャベツ 1/4個
  3. えのきしめじピーマンにんじんなど 一握りずつ
  4. 紹興酒(酒)・しょうゆ(肉の下味用) 小さじ2ずつ
  5. ★味噌 大さじ2
  6. ★紹興酒(酒) 大さじ2
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★しょうゆ 小さじ2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. ★豆板醤 小さじ1/2~1
  11. ごま 小さじ1
  12. とりがらスープの素 大さじ1
  13. にんにく 1片
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を食べやすい大きさに切り、下味用の紹興酒(酒)としょうゆをかけてまぜる。

  2. 2

    キャベツや他の野菜を食べやすい大きさに切る。
    にんにくはみじん切り。

  3. 3

    ★の調味料を合わせておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、ニンニクをいため、豚肉を入れていたまったら取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに野菜を全部いれ、キャベツがしんなりするまでいためる。

  6. 6

    肉を加えて味をみる。(野菜が多すぎて薄味に感じたらしょうゆを大さじ1~2足してください)

  7. 7

    強火でいためて味をなじませる。

  8. 8

    今回使用した「料理のための紹興酒」です。
    日本酒よりも中華料理にはあっている気がします。

コツ・ポイント

野菜から水が出て 水っぽくなってしまったら最後に片栗粉大さじ1と水大さじ2をあわせたものを加えて強火でいためてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だるまさんがころんだ
に公開
男の子2人のだるまかあさん
もっと読む

似たレシピ